メモリとストレージ

蒜山ハーブガーデン ハービル

私が行ったのは今週の月曜日。

 

「ラベンダーはまだ早いですかねぇ」と、作業をしている方に尋ねると、

「そうだな、もう少しだな」と、教えてもらえました。

 

今週末あたりから見頃になるかもしれません。

今回は写真をパステル調に仕上げてみました。

 

最近では、教室でもよく話題になることがあります。

スマートフォンの画面に「メモリ不足です」とか「ストレージの容量が少なくなりました」と表示されるんです。

これには意味のある表示もあるんですが、広告や偽の情報もあるんですよ。

 

そこで今回は、メモリとストレージって一体何なのか、そしてその違いについて簡単に説明してみます。

 

・両方とも部品です。

 

・メモリの役割は、スマートフォンのアプリやデータを表示したり動かしたりするために必要な作業領域です。

メモリは一時的にデータなどを置く場所で、例えるなら作業をするための机の上に書類を広げておく感じです。

メモリが不足すると、机の上が書類でいっぱいになるということです。

その結果、目的の書類を探すのに時間がかかったり、作業自体も遅くなったりします。

スマートフォンの動きが遅くなるんですね。

 

・ストレージの役割は、アプリやデータを保存するための領域です。

こちらは机の引き出しに例えられます。

ストレージ容量が残り少なくなると、引き出しがいっぱいになります。

その結果、新たにデータやアプリを保存することができなくなりますし、写真や動画を新しく保存できなくなったり、アプリをインストールできなくなったりします。

 

要するに、メモリ不足だとスマートフォンの動きが遅くなるわけですし、ストレージの容量不足だとデータやアプリを新たに保存することができなくなり、またスマートフォンの動きも鈍くなるということです。

 

対策については別の機会に書きますね。

 

 

参加している活動