危険の予兆を察する

蒜山ハーブガーデンでの一枚。

 

この写真をアップする前にgoogleレンズで調べてみると

「セイヨウオトギリソウ」じゃね?と出てきた。

何やらサプリメントや薬としても利用されているとか。

そうなのか?

 

今朝出勤前、玄関で腰が「ピキ!」と来た。

経験からするとこれは「ぎっくり腰」の予兆。

「あ、そんなに痛くないな、大丈夫だ・・・」と高をくくっていると、ガキーン!と来て動けなくなるのです。

平常時に戻るまでソロイソロイと膝をクッションにして動かねば。

 

朝イチ、まついが私の姿を見て「腰が痛いですか?」と聞いた。

へっぴり腰で歩いてるからなぁ。

 

危険を事前に察して対策をすればなんとかなることも多いのかな、と考えているところです。

 

先週末のチームくじゃく座では、Googleアカウントの「2段階認証」の設定を行いました。

これは、もしgoogleアカウントのパスワードが外部に漏れた場合、自分以外の者のログインを防ぐ役割があります。

(iPhoneなどのiOSはAppleIDの2ファクタ認証)

 

この設定を行うと、誰かがログインしようとした時に「今ログインしようとしているのは信頼できる人(あなた)ですか?」といった内容のメッセージが自分のスマホに送信されます。

「はい」をタップすればログインが許可され、「いいえ」をタップすればログインがブロックされます。

 

最近は、思わぬことから個人情報やプライバシーが危険にさらされることも。

事前に準備できることはしておくのが重要なセキュリティ対策。

教室ではグループ講習をはじめとしてセキュリティ対策をすすめていますよ。

 

なおこの設定を行っていた場合、万が一スマホをなくすとネットを利用して探すのが難しくなりますので、その対策もしておきます。

硬い話で恐縮ですが、事前にできるセキュリティ対策はしておくのが大切ですね。

 

今日の「SNSセミナー だいとう担当」では、SNSの実際の画面を見ながらお伝えしましたが、詐欺や炎上、個人情報の流出、フェイクニュースなどのリスクや、投稿前には冷静に、などの楽しむために必要なことも話ました。

 

危険を事前に知って準備をすることが、大切ですね。

 

 

参加している活動