インターネット閲覧ソフトは何を使うか

自宅近所、山かげに花畑があるのを最近発見。

何度も通っているのに気が付かなかった。

その少し暗い場所に白いカラーが浮き立つように咲いていました。

 

インターネットでカラーを調べると、花に見える白い部分は花ではなく"萼(がく)"が変化したもので、中心部の黄色い部分が花の集合体だと、教えてくれました。

知らなかったぁ。

 

インターネットの世界では、

「今日でInternet Explorer(インターネットエクスプローラー)のサポート終了」という話題、ニュースが目に付きます。

スマホだけでパソコンをされない方、また最近PCでインターネットを始めた方には、「??? なんのこっちゃい」ですね。

 

簡単に書けば、インターネットを介してホームページ(Webサイト)を閲覧するためのソフトウェアのひとつがインターネットエクスプローラーです。

 

閲覧ソフト(Webブラウザ)は何種類かあり、

Windowsでは

・グーグルクローム

・マイクロソフトエッジ

・インターネットエクスプローラー

の3種類が主なブラウザ。

 

このうち、グーグルクロームはPC・スマホどちらでも使えますが、他の2つはPCのみです。

 

その「インターネットエクスプローラー」ですが、今日でサポート終了。

サポート終了というか使えなくなります。

 

「今どきインターネットエクスプローラーを使っている人いるの?」という声も聞こえますが、たまにおられます。

理由は「今まで使っていたから」「他にあると思っていなかった」

もう他のブラウザに替えるしかありません。

 

おすすめはグーグルクローム(Google Chrome)

理由については教室のインターネット学習、インターネット講座、セキュリティセミナーで詳しく解説しています。

 

ただし、まれに「インターネットエクスプローラーでのみ見ることができるWebサイト、インターネットサービス」があります。

一部の役所や団体などのサイトですが、そちらを利用している人は、マイクロソフトエッジの設定を変更して「IEモード」にすることにより、引き続き利用できます。

 

設定方法は、だいとうのTwitter「o_funafu2」「@kkaori1010」で紹介していますのでご確認ください。

Twitterを見られない会員の方は教室でお伝えしますよ。

 

このWebブラウザに関しては生徒さんと話していて感じることがあるのですが、長くなるのでまた次の機会に書きます。

 

 

参加している活動