2025年

5月

01日

教室のエアコン替えた休講日

続きを読む

2025年

4月

26日

教室用掃除機を買い替えた

続きを読む

2025年

4月

24日

LINE音無しでトークを送る

続きを読む

2025年

4月

22日

アレクサセミナー

続きを読む

2025年

4月

21日

蒜山山歩き

続きを読む

2025年

4月

19日

倉吉デジタル商品券

続きを読む

2025年

4月

17日

AIで画像を作ってみた

続きを読む

2025年

4月

12日

LINEでアンケートする講座

続きを読む

2025年

4月

10日

マイナ免許証

続きを読む

2025年

4月

08日

ほせ村の桜堤

続きを読む

2025年

4月

05日

Gooleマップナビが凄いことに

続きを読む

2025年

4月

03日

GW教室日程とセミナー予定

続きを読む

2025年

4月

02日

尾道へ行く理由

続きを読む

2025年

4月

01日

マン・ツー・マン講習できます

続きを読む

2025年

3月

28日

10年目の春

続きを読む

2025年

3月

23日

福光焼の工房を訪ねて

続きを読む

2025年

3月

20日

中学校での講演会

続きを読む

2025年

3月

18日

LINE講座 便利機能編開催します

続きを読む

2025年

3月

15日

アレクサとGoogleカレンダーを連携する

続きを読む

2025年

3月

13日

スマホのWi-FiをOFFにする

続きを読む

2025年

3月

11日

高梁市成羽美術館

続きを読む

2025年

3月

08日

雪の朝霧

続きを読む

2025年

3月

06日

スマホをフリーハンドで使う

続きを読む

2025年

3月

04日

映画「名もなき者」を観た

続きを読む

2025年

3月

01日

スマホはシンプルに使う

続きを読む

2025年

2月

25日

雪の朝のバスケットゴール

続きを読む

2025年

2月

22日

エクセルで日付を表示する

続きを読む

2025年

2月

18日

時代劇は自由席で見る!?

続きを読む

2025年

2月

16日

夜明け前の空の色

続きを読む

2025年

2月

13日

スマホのアプリを完全に終了

続きを読む

2025年

2月

11日

雪の中の美術館

続きを読む

(Instagramと同じ内容です)


今日の話題は美しくないので、1枚目は稜線がなだらかに海に向かっている好きな景色を。


教室ではパソコン診療所も併設していますから、色々なトラブルの相談を受けています。


最近多いのが写真2枚目「詐欺広告」。

PC画面真中に「システム警告」「システム破損」などと表示されます。


もちろん破損もウィルス感染もありません。


私たちは見ただけで(文字を見ると)詐欺警告だとわかりますが、一般的にはただただ驚きますね。


処置としては無視が良いのですが、「☓」とか「更新」などをクリックするのは危険です。


画面右下の時刻や日付部分を右クリックして、タスクマネージャーをクリック。


写真3のように今開いているブラウザを選択後「タスクの終了」クリックで警告画面は閉じられます。


その後で教室までご連絡下さい。


再度表示されないように処置をします。


会員特典で原則無料です。


ちなみにGoogle Chromeであれば詐欺警告を防げる可能性が高いので、教室ではおすすめしていますよ。


もちろん教室で受講できます。

参加している活動