手作り花火大会

日曜日、自治会主催の運動会。

主役は子どもたち。

 

今年自治会長の私は、準備が出来ているか不安で誰も来ない夜明け前に運動場をチェック。

運動会は紅白玉送りとか玉入れ(タイトルは花吹雪)などという懐かしいプログラム。

 

その日の夜は、私の所属するボランティアグループ主催の「花火大会」

 

クライマックスは大きな打ち上げ花火だけれども、誰でも参加できる「手持ち花火」が一番盛り上がります。

中高校生のグループや小さな子ども連れの家族がそれぞれ楽しんでくれました。

 

各家庭に配った花火大会のチラシはキャンバで作成。

コピーは「来年も再来年もの先もずっと」

 

花火の上がった夜空を見上げて、そうなるといいなと考えていたのです。

 

 

参加している活動