
9月の講座予定です。
新講座「スマホなんでも相談講座」
9/3(水)9:00~、9/24(水)9:00~、9/24(水)14:00~、
の計3回開催。
ほんとにスマホのことなら何でもいいんです。
カタカナ言葉が全然わからんだけど
アプリってなに?
充電はバッテリーがどのくらいになったら始めていつ外す?
人は天気予報をスマホで見取ったけどどうやったら見られる?
こんなこと聞いたら恥ずかしい と感じている内容ほど聞いて下さい。
昨日も隣町の中央公民館で町主催の「スマホ相談会」の講師を担当してきましたが、質問の内容はだいたいこんな感じですよ。
自分では良い相談会だったとは言いづらいのですが、
町の担当者の方から「見てくださいよ、みなさんの帰られるときのお顔。
みんなうれしそうな顔されてるでしょ。なかなかないですよ。」
と言っていただけました。
「聞くことがわからない」と思われる方には私の方から「これはどうですか?」などと話させていただきますよ。
受講時間はご予約がお一人の場合は30分間、
お二人ですと1時間、
3~4名は2時間です。
写真は琴浦町鳴り石の浜、水平線から陽が顔を出す直前です。