
倉吉未来中心のマメナシの花が満開です。
今週の出来事から
「Googleマップ講座2 道案内・経路編」
最近のGoogleマップはさらに進化してナビ機能が充実、以前にも増して使いやすくなりました。
講座では教室(現在地)から倉吉駅に向かう徒歩経路を設定。
実際にスマホを持ちGoogleマップで途中まで歩いてみました。
スマホを正しく持てば方向を指し示してくれます。
特にライブビュー(ARナビ)は秀逸。
スマホのカメラを周囲に向ければ画面内に進行方向の矢印が大きく表示。
写真3、4。
曲がり角や交差点では音声でも案内されます。
参加者の方も「お!これは便利、わかりやすい」と思わず呟かれていました。
Googleマップのナビ機能、少なくとも徒歩ナビで道に迷うことはないですね。
特に周囲が分かりづらい夜は便利です。
次回「Googleマップ② 道案内・経路検索編」は、5/23(金)14:00~。
オリジナルテキストも大幅改編で文字も大きくさらにわかりやすくなりました。
今週もありがとうございました。
春爛漫の来週も笑顔でお待ちしております。