写真1枚めは妖怪神社
4月、「水木しげる記念館」リニューアルオープンと聞いたのでGW前に行ってみた。
ゲゲゲの鬼太郎のイメージが強いけれど、水木しげるの境港での少年時代から、壮絶な戦争体験、漫画家になりたての頃の話など、想像以上の充実ぶりで、2時間近く会場にいた。
(観覧希望者が多く(特に休日)入場制限がかかることもあるので、事前にネットで前売りチケットを購入すると確実です。)
177体の妖怪ブロンズ像がある「水木しげるロード」はできた頃に行った記憶があるので30年ぶりかな。
記念館に続く約800mは妖怪の世界。
ねずみ男のベンチ
他にも猫娘や鬼太郎のベンチも
子泣き爺
赤ん坊の泣き声で敵をおびき寄せ体を重くして敵を押しつぶす。
お酒が大好きで、呑みすぎると砂かけ婆に怒られる。
ぬりかべ
気が優しくて力持ちの巨大な壁の妖怪。
頼りになる鬼太郎の仲間。
猫娘
非常に高い戦闘能力がある猫の妖怪。
ねずみ男が悪さをすると豹変して攻める。
百々爺(ももんじい)
「妖怪裁判」で鬼太郎を陥れる黒幕として登場。
得意技は「鼻毛針」
小豆はかり
姿を表さず天井裏などで小豆の音を立てる妖怪。
水木しげる作「のんのんばあとオレ」では哲学的な発言をする。
姿を見たいと懇願するしげる少年の前にほんの僅かの間だけ登場。
「もうちょっと!」とお願いすると、
"長い時が 理解を深めるとは 限らない"
"一瞬は永遠であり 永遠は一瞬である”
と言い残して去っていく。
油すまし
熊本県天草の路傍に出没するとされる妖怪。
鬼太郎の仲間であり将棋友達。
あわてものの私に言ってくれているようです。
わかりました。
水木しげるロード全体が妖怪の世界。
水木しげる記念館もロードもめっちゃ面白いし。
また行くぞ!
コメントをお書きください