まつだです。
今朝は久しぶりの東の空に雲のない、気持ちのいい朝でした。
昼食は三人で、幸寿しさんの「恵方巻き」をがっちり食べましたよ。
今日の教室は、通常のパソコン個別講習の他に、まつだ担当「パソコンの[保存]がすっきりわかる講座」とだいとう担当「往復はがき作成(前編)」パソコンの保存がすっきりわかる講座。
ワードやエクセルで作成した文書や表のデータファイルに名前(ファイル名)を付けて保存する。
わかる人にはかんたんなことですが、意外と理解してできている人は少ないような気がします。
作成したファイルをドキュメントに新しくフォルダを作成してその中に保存する。
確認はタスクバーにあるエクスプローラーで。写真のファイルを表示方法を変えて、写真の内容だけではなく、日付順に並び替える。複数の写真ファイルを選択して、削除したり移動したりする。
フォルダやファイルに名前をつける変更する。
(少し前にもこちらに書きましたが)この流れができるとできないでは、パソコンを有意義に楽に使えるかどうかが決まります。
パソコンはカタカナ、専門用語がわからないんだよなぁ、というお話はよく聞きます。
確かにその通りで、だからいやになっちゃうんですけど、敢えて言うとやはり必要最低限の言葉の意味は理解した方が良いです。
そして、「ファイルとフォルダの階層構造」、極めつけのような、小難しそうな言葉ですが、重要な内容です。
講座でゆっくり、できるだけわかりやすく解説して練習します。
大丈夫です、今日のような講座の内容を何度か繰り返していくうちに、必ずできるようになります。
そして、この内容ができるようになると、その後パソコンは楽に楽しく面白く使えるようになりますよ。
すいません、今日は言葉も内容も硬かったですね。
同じ内容の講座3/4(水)14:00~15:50開催します。
コメントをお書きください