![](https://u.jimcdn.com/cms/o/sa1ef837147409b43/userlayout/img/header.png?t=1454486076)
こんにちは。大東です。メガネの鼻当て部分に”あせも”ができ、なかなか治りません。
夏の名残ですね。(・v・`;)
昨日はヒマワリ、アジサイ、今日はサクラチームのスマホ・タブレット講座。
どのチームも現在、キーボード入力の練習中です。
グーグル日本語入力は予測変換と、豊富な絵文字が便利です。
どんどん変換候補を使って入力していくと楽ですね。
ちなみに私、スマホでの入力が面倒で、ハッキリ言って嫌いです(´ー`)
なんとかして入力の手間を減らしたい…音声入力はもちろん、便利そうな機能は駆使します。
例えば日付や時刻の入力。数字と記号と漢字が混在して入力しづらいうえ、カレンダーで日付や曜日の確認も必要で、面倒ですね。
グーグル日本語入力なら、自動入力できます。
「いま」「きょう」「しあさって」「にちよう」「ことし」など、入力して変換するだけです。
半角表記で統一されていて読みやすいし、別の日付の場合には、その部分だけ消して入力し直せばよいので、この機能はもう手放せません。
そこで今回、それらのグーグル日本語入力の便利機能をまとめたテキストを作成。
スマタブ講座を受講中の方限定の、無料テキストとしてお配りしています。
他にも、英単語の簡単入力や単語登録の手順なども掲載してあります。
ぜひこちらも赤ファイルに綴っていただければと思います。
もう一つ。”おみくじ”と入力して変換すると、変換候補の中に今日の運勢が表示されます。
これは役には立ちませんが、ちょっと面白い機能ですね。
よかったらお試しください…(^^